開業応援パック

求人募集でセルフオーダーシステムを打ち出すことで応募が増。オーダーミスがなくなり調理に専念できるように(チャイニーズダイニング翠花)

今回は、三重県鈴鹿市にある広東料理店「チャイニーズダイニング翠花」の店主・久保田さまにお話を伺いました。 アルバイトスタッフがなかなか確保できないことや、接客の質の維持に課題を感じ、2023年5月よりRespoセルフオーダーを導入。久保田さま自身が調理に専念できるようになっただけでなく、求人募集でセルフオーダーシステムを導入していることをアピールすることで、応募が増えたとのこと。 Respoセルフオーダー導入後、改善したことなどについて、詳しくお話しくださいました。
作成日:2023年9月14日
更新日:2025年1月6日
求人募集でセルフオーダーシステムを打ち出すことで応募が増。オーダーミスがなくなり調理に専念できるように(チャイニーズダイニング翠花)
目次

ランニングコストの安さが決め手に。導入後、作業負担が軽減しました。

ーーーお店について教えてください。
東京(ウェスティンホテル東京)・名古屋(全日空ホテル系列のANAクラウンプラザホテルホテルグランコート名古屋)で習得した、ホテルクオリティの本格中華料理を、地元のお客様のニーズに合った価格帯で提供しております。
ランチタイムは女性のお客さんのご利用が多く、最近では汁なし担々麺などの麺メニューを目当てに来店する男性のお客さんも増えてきました。ディナータイムにはカップルからファミリー層まで幅広いお客さんにご利用いただいています。
ーーーRespoセルフオーダーの導入を検討した理由を教えてください。
導入を検討し始めたきっかけは、熟練したスタッフがいなくなってしまったことが主な理由です。今の学生アルバイトの方たちは、「たくさんシフトを入れてどんどん業務を習得しながら働きたい」というより、「隙間時間をうまく活用して働きたい」というニーズが高く、昔みたいにお店が忙しい時間帯や人が足りないときに、予定を空けて入ってくれるという感じではないんです。
そうすると、技術や知識が未熟なままどうしてもオーダートラブルや会計の間違いなどが発生しがちだったので、そういった現状を、セルフオーダーシステムを導入することで改善できないかと思ったのがきっかけです。
ーーー何が導入の決め手となりましたか?
まずはセルフオーダーシステムを導入したいという想いから、ランニングコストの安さ、キャンペーン期間中で初期導入費用0円(機材を省く)という点が、オートリザーブさんを選ぶ決め手になりました。今でも費用対効果では十分に満足しています。
また、導入を決めてから2~3週間ほどで導入することができ、それからすぐに作業負担が軽減していると実感することができました。
セルフオーダー
会計までできるセルフオーダー

オーダーや会計での負担がなくなり、業務が混乱しなくなった

ーーーRespoセルフオーダー導入後、どのような変化がありましたか?
当店では調理するのは私だけなので、私が料理に専念できる環境になったことが一番大きいです。導入後は仕上がった料理にキッチン伝票を付けてスタッフに渡すだけで、料理名もテーブル番号もわかるので、アルバイトさんはキッチン伝票を持ってテーブルまで運ぶだけでいいですし、提供したらキッチン伝票を捨てるという一連の流れで単純作業になり、混乱がなくなりましたね。
今まで伝票にスタッフが記入し、値段を入れ、合計金額を電卓で計算していた事を振り返ると、相当な仕事量をセルフオーダーシステムが代わりにやってくれていることになります。
また、作業が減った分、アルバイトさんは配膳やドリンク提供などほかの作業に専念できるので、業務全体がスピードアップしました。アルバイトさんからも、「このシステムを導入してくれてありがとうございます」と感謝されています(笑)。
お客さんの立場になっても、バタバタしていてすぐに対応してくれない、いちいち呼ばなければならないという手間がなくなり、スムーズにオーダーができるようになったと思います。

セルフオーダー導入をアピールすることで、アルバイト応募が増加!

ーーーセルフオーダーシステムはアルバイトさんからの評判もいいようですが、ほかにはどのような効果がありましたか?
導入前は想定していなかったのですが、今までスタッフを確保するのにかけていた求人掲載費用が軽減できました!求人サイトに募集をかける際、「セルフオーダーシステムを導入していて、働き始めがラク」というのを売りにしたことで、応募が増えたんですね。1人頭の採用コストが抑えられますし、さらに作業がラクなことにより、離職率が減り定着率がアップしました。
オーダーや会計でのトラブルがなくなったことで、私がアルバイトスタッフに注意する場面が劇的に減り、コミュニケーションがとりやすくなったことも大きなメリットです。
セルフオーダー
会計までできるセルフオーダー

ワンオペだけでなく、スタッフの採用に苦戦しているお店にもおすすめ

ーーーお店について、今後の計画はありますか?
セルフオーダーシステムを活用することで、少ない人数でお店を運営できることがわかったので、たとえば「坦々麺と麻婆豆腐の専門店」といったように、商品を絞った営業スタイルもアリなのかな?と思っています。
その際は、予約台帳システムを導入するのもいいですね。現在はどうしてもメニュー数が多いこと、調理が私1人であることから、予約を受ける際は人数や時間を自分で判断して調整をする必要があるのですが、商品を絞ったスタイルであればぜひ活用していきたいです。
ーーーどのような店舗にRespoセルフオーダーをおすすめしたいですか?
ワンオペ営業など少人数で運営したい店や、スタッフの採用に苦戦している店などにおすすめです!即戦力として、このシステムにスタッフ1人分の作業は任せられるのではないかと思います。

店舗情報

チャイニーズダイニング翠花
住所:三重県鈴鹿市神戸9-5-17 電話番号:059-384-7022 店舗詳細:https://autoreserve.com/restaurants/y6pcy99p1tqovs92EmVZ