開業応援パック

予約システムは子連れ客の心強い味方。店主の子育てとの両立もサポート(ママとこcafe)

茨城県北相馬郡利根町にある「ママとこcafe」さんは、親子でゆったりと過ごせる空間で、子供たちが店内のおもちゃで遊んだり、安心して栄養豊かな食事を楽しめるカフェです。 お店では、2023年6月のオープンと同時にRespo予約台帳を導入しました。 現在、子連れのお客様はほぼ100%予約してから来店され、オンラインでの予約が浸透しているそうです。 今回、店主の黒澤さんにRespo予約台帳の導入を決めたきっかけや、どのようなメリットがあったか伺いました。
作成日:2023年10月1日
更新日:2025年1月6日
予約システムは子連れ客の心強い味方。店主の子育てとの両立もサポート(ママとこcafe)
目次

親子のためのカフェ、オープンから3ヶ月で800人近くが来店

ーーー開業したきっかけを教えてください。
元々看護師として働いていましたが、3歳の息子と1歳の娘の育児の大変さに追われ、日々めまぐるしく過ごしていました。例えば夕ご飯を作る気力がない日に外食をしても、周りに迷惑をかけないようにと気疲れしたり、子供に食べさせるのに精一杯で、自分はほとんど味わって食事ができなかったりと、息つく暇もないような状態が続きました。
そんな折、数多くの飲食店がある中、子連れで行きやすいお店が少ないと感じ、それなら自分でお子様ウェルカムなお店を作ろうと思い、皆様のお力を借りながら2023年6月にオープンしました。
ーーーまだ開業されて間もないですが、お客様はどれくらい利用されていますか?
当店は、4人掛けのテーブルが3席、カウンターが4席とこじんまりとした規模なのですが、ありがたいことに毎日予約が1〜2組は入り、親子合わせて月間200〜250人の方にご利用いただいています。
ーーー既にたくさんの方がご利用されていますね!
はい。ただ、混雑時にはご利用をお断りしてしまうこともあったので、今後は2時間ずつの
交代制にして、より多くの方にご利用いただけるようにしていきたいと思っています。

開業費用を抑えられ、信頼できる担当者がいる予約台帳に

ーーーRespo予約台帳をオープンと同時に導入されていますが、そもそも検討をされたきっかけはありましたか?
自分が元々あまりスケジュール管理が得意ではなく、お店の予約管理は抜け漏れがないよう、しっかりと管理できるシステムを入れようと考えていました。
ーーーいくつかある予約管理システムの中で、Respo予約台帳に決めた理由を教えてください。
開業したばかりでコストを抑えたかったので、どれだけ使っても月額費用0円という点が大きかったです。
また、サポート担当の方が信頼してお話ができる方だったので、ここにお任せすれば間違いないと思い、導入を決めました。
ーーーRespo予約台帳はスムーズに導入はできましたか?
はい、想像していたよりも簡単に導入できました。営業時間やメニューなどの初期設定後、直感的に操作しながら使うことができたので、全く難しいと感じませんでした。
また、iPhoneで予約状況を見れるので、外出先からも確認することができて便利です。
予約台帳
予約管理を自動でスマートに

ほとんどの子連れ客が予約来店。来店履歴から細やかな対応も

ーーー実際にRespo予約台帳を導入してみて、いかがですか?
お子様連れのお客様は、ほぼ100%オンラインで予約してから来店されます。
やはりお子様がいるお客様にとって、お店に行ったのに入店できず、改めて他のお店を探すことは大変なので、事前に予約してからご来店くださる方が多いのだと思います。
ーーーお客様はどのようにオンライン予約をされていますか?
現在、オンライン予約のうち、3分の1がAutoReserve経由で、3分の2がInstagramのDM経由です。
ただ、一度AutoReserve経由でご予約いただいたお客様は、それ以降も毎回利用してくださっていますね。
店舗側としても、Respo予約台帳で以前来店されていることが確認できると、お客様とのコミュニケーションにも役立つので、ありがたいですね。
予約台帳
予約管理を自動でスマートに

来店客数が予測できるおかげで、子育てとも両立しやすい

ーーーRespo予約台帳を導入して、どんな点が良かったですか?
事前に予約人数がわかるので、それを踏まえて仕込みや準備ができるため、フードロスがほぼありません。
また、おかずが少し多めにある際には、お惣菜として販売しており、夕ご飯のおかずにと購入して帰られるお客様もいらっしゃいます。
ーーー店主ご自身の家庭との両立には影響していますか?
はい。その日の予約数によっては、自分の子供も連れてきてスタッフに面倒を見てもらっている日も多いのですが、事前に来店時間がわかっていると子供の食事時間などの時間を組み立てることができます。子育てとも両立しながら働くことができて、とても助かっています。
ーーー今後のお店の目標がありましたら教えてください。
現在の店舗が一年契約なので、半年から一年後には移転をしなければならないのですが、親子でゆったりと過ごせる場所という軸は変えずに、引き続き運営をしていきたいですね。
また、現在週4日の営業なのですが、残りの週3日をシェアキッチンに活用したり、親子向けのイベントなどを実施したりして、より多くの方にとって役立つスペースにしていきたいです。その際にも、Respo予約台帳を有効活用していきたいと思っています。

店舗情報

ママとこcafe
住所:茨城県北相馬郡利根町布川2115-105 電話番号:070-1304-4459 店舗詳細:https://autoreserve.com/restaurants/EQeQ2BsicDG1wQkFvYo1