持続可能な経営をするために、セルフオーダーの導入が必須でした(カルガモテラス)
今回は神奈川県伊勢原市にあるスパイスカリーレストラン「カルガモテラス」の店長・藤瀬さまにお話を伺いました。スタッフ数に依存するオペレーションを改善したく、2023年7月よりRespoセルフオーダーを導入されたとこのこと。導入後の効果や今後の展望について、お話しくださいました。
作成日:2023年10月23日
更新日:2025年1月6日
目次
スタッフ数に依存するオペレーションから脱却すべく、セルフオーダーを導入
ーーーお店について教えてください。
当店は、スパイスカリーとかき氷、自家焙煎コーヒーのレストランです。周辺に飲食店がないことから、この地域の皆さまが憩える場所を作ろうと思い立ち、2018年12月にオープンしました。
スパイスをふんだんに使った「香りカリー」と、一番人気のコクうま「バターチキンカリー」を一度にお楽しみいただける「2種盛りカリー」が看板メニューです。化学調味料&添加物不使用で、「自然と元気になるカリーが食べられる」と、県外からも多くのお客様にお越しいただいております。

ーーーRespoセルフオーダーの導入を検討した理由を教えてください。
最近は、原材料のみならず人件費も高騰していること、また新型コロナが5類に移行してから、アルバイトスタッフの体調不良による急な欠勤が増えたことがきっかけです。今までのようにオーダーと会計を人が行うという、スタッフ数に依存したオペレーションでは「近い将来、詰むな」と危機感を募らせました。
その課題を改善するためには、やはりDX化が急務であると考え、セルフオーダーとオンライン決済ができるシステムの導入を決意しました。
ーーー何が導入の決め手となりましたか?
オンライン決済ができて、飲食店に寄り添ってくれる料金設定であることです。また、導入にあたり、まずは6社ほど比較検討をし、そこから3社に絞ってオンラインで打ち合わせをしたのですが、営業や技術の方が自分ごととしてとらえて真摯に対応してくださる姿勢に、「これなら導入後のサポートについても大丈夫だ」と思えたことも大きかったです。実際、導入してからの問い合わせや要望にその都度誠実に対応していただき、とても助かっています。
お客様をお待たせせずに席にご案内できるように。スタッフのスピードもアップ
ーーーRespoセルフオーダー導入後、どのような変化がありましたか?
以前はお客様にオーダーを書いていただき、先に会計してからお席へご案内するスタイルだったのですが、それだとどうしてもお客様をお待たせしてしまうんですね。けれど現在は、席にご案内してからセルフオーダーしていただくので、お待たせすることがほとんどなくなりました!ありがたいことに、この夏以降お客様が増えているのですが、それにも関わらずスムーズにご案内できているので、想定以上の効果です。スタッフはドリンク作り・配膳に集中できるので、スピードや回転率もアップしました。
また導入前は、スタッフが急に欠勤した場合、テイクアウト営業だけに切り替えて営業をしていたのですが、導入後はイートイン営業ができなくなるという恐れはほぼなくなりました。先日もスタッフから急に欠勤の連絡があり、今までだったら心が折れてテイクアウト営業だけに切り替えていたと思うのですが、「セルフオーダーもあるし、大丈夫かも!」とポジティブにとらえることができたんですね。実際に、少ないスタッフ数で通常通り営業したのですが、問題なく営業ができました。
ーーーそのほかにも効果を実感していることはありますか?
セルフオーダーにすることで、お客様とのコミュニケーションが減ってしまうのではと懸念していました。けれどいざ始めてみると、オペレーションが改善できたことで時間が捻出できるようになったんです。その時間で客席をラウンドしてお客様とお話できるようになりましたし、お客様も声をかけやすくなったのか「おいしかったよ」「リラックスしました」といった感想をいただけるようになりました。お客様とだけでなく、スタッフ間のコミュニケーションも増えたことで、離職率が減って長く働いてくれるのもうれしいです。Respoセルフオーダーを導入してよかったな、と心から思っています。

オーダーから会計まで席でできることをアピール。オンライン決済が6割近くに
ーーー導入にあたり、オンライン決済ができることも重視されていましたが、実際にオンライン決済は全体の何割ですか?
現時点で6割近くがオンライン決済です。オンライン決済をしていただくためには、システムを導入するだけでなく、最初のアナウンスをしっかりすることが大切だと思います。
当店では、お店で作った「ご注文からオンライン決済までの方法」をテーブルの上に置き、「ご注文からお会計までテーブルにてできるようになりましたので、よかったらぜひお試しください」とお伝えしています。また、Instagramでもオンライン決済ができることを定期的に発信しています。その結果、オンライン決済の割合が増えていきました。お客様も慣れてくると「これ便利!」と楽しみながらオンライン決済でお会計してくださいます。
セルフオーダーの普及が、飲食店が抱える課題を解決するカギに

ーーーお店について、今後の計画はありますか?
当店は土・日のみの営業なのですが、平日にも食べたいというお声をとても多くいただいております。そのリクエストにお応えするために、年内にカリーの冷凍自動販売機の設置と、ネット通販を始める予定です。すべてのお客様に元気になっていただけますよう、これからも「美味しい」と「身体が喜ぶ」を追究していきたいと考えています。
ーーーどのような店舗にRespoセルフオーダーをおすすめしたいですか?
すべての飲食店におすすめしたいです!原価や人件費の高騰による疲弊、初期投資やランニングコストで躊躇する気持ちは痛いほどわかりますが、当店は導入したことで商品開発や経営にもエネルギーを充てることができ、良い結果に繋がりました。セルフオーダーの導入は、疲弊してお店が持続可能でなくなる未来を避けるためのカギになると思います。もっと普及して、まずは人手不足の問題を解決し、日本の飲食店が明るい未来を築ければと願います。
店舗情報
カルガモテラス
住所:神奈川県伊勢原市岡崎6493
店舗詳細:https://autoreserve.com/restaurants/Y2RyFX7da6VgkHdSrEFM